中津川市|メディアでも有名な豆腐店直営!こだわりの豆腐食堂

中津川市|メディアでも有名な豆腐店直営!こだわりの豆腐食堂

中津川市に、メディアでも有名な豆腐店があります。
その豆腐を使った食事や甘味を楽しめる『十ト二(ジュウトニ)』さん。
オープンは2022年12月ですが、地元でもまだ隠れ家的な存在のようです。
どんな豆腐料理がいただけるのか気になり、伺ってきました。

ヘルシーなのに大満足!豆腐が主役の食堂【十ト二(ジュウトニ)】

国道から250メートル!アクセス抜群なのに癒しの空間

中津川市、国道19号線から青木斧戸線を250メートルほど南に進んだ中島豆腐店さんの敷地内にあるのが直営の食堂「十ト二(ジュウトニ)」さん。

この看板を目印にされると、わかりやすいかと思います。

近くには栗菓子で有名な信玄堂さん、ABホテル中津川さんなどがあります。

白壁に木の扉。木のぬくもりを感じるような平屋造りの建物。

トイレは同じ建物内ですが、店舗の隣にあります。

国道を背にして建っているからなのか、近くに幹線道路が走っているとは思えないほど静かです。

『十ト二』さんの名前の由来は、もちろん豆腐。10・2(トーフ)から付けられたとのこと。

暖簾をくぐると正面には厨房、左手にはレジ。テイクアウトの豆腐を購入することもできます。

食事の場合は、席に着く前に、こちらで注文と支払いを済ませる先払い制。ちなみに支払いは現金とPayPayが可能とのこと。

BGMはオルゴール調のジブリ映画曲。なんだかこの空間だけ、時間がゆったり流れているような気分になります。

店内の席数はあまり多くなく、カウンター席のほかにテーブル席が3卓。

外にはテラス席もあるようなので、お天気の良い日はそちらでのんびり過ごすのも心地よさそうです。

 

 

豆腐店の朝は早い!朝6時30分から食事が楽しめる

店内にあったフライヤーにも記載されていますが、火曜を除くすべての営業日、朝6時30分から食事を楽しめます。(火曜は11時から)

朝が早い豆腐店ならでは!といった感じですね。

朝食に出来立て豆腐料理…。朝からちょっと幸せな気分になれそう。

 

販売店は全国各地。でも食堂はここだけ!

某タレントさんが「日本一美味しい!」とメディアで紹介されたこともある豆腐。

販売店は全国各地にあり、オンラインショップでも購入することができますが、直営の食堂は十ト二さんだけ。

ここでしか食べられない!は、とても魅力的です。

 

豆腐店直営だからこそ味わえるメニュー

メニューは日によってご準備いただけるものが変わるようです。

もし「これが食べたい!」というメニューがある場合は、事前に電話確認されることをおすすめします。

この日のラインナップはこちら。

食事は、豆腐本来の味を楽しめるものから、豆乳仕立ての担々麺や麻婆豆腐、飛騨牛を使用した肉豆腐…など、しっかり味付けされたものまで様々。数量限定の生湯葉あんかけも気になります。

この日の甘味は飲み物のみでしたが、HPを拝見すると、コーヒーゼリーやソフトクリーム、白玉あんみつなどがあるようです。ちなみに甘味にも、豆腐や豆乳が使われているとのこと。

十ト二さんだからこそいただける食事、楽しみです。

 

ヘルシーだからもの足りない?そんな心配はご無用!

●出来立て寄せ豆腐定食 1550円(税込)

定食はメイン料理のほかに、小鉢3種、漬物、味噌汁、ご飯がセットになっていて、ご飯の量は注文の際に確認してくださいます。

これは普通盛。ほかに多めと少なめが選べます。

食事が運ばれてきたとき、豆腐はまだ小ぶりな土鍋のなかで蒸らされている状態。スタッフの方が、完成のタイミングでふたをとってくださいます。

土鍋のなかはどうなっているのかな?なんて想像するとワクワクしてきますね。

まずはそのままひとくち。豆腐ってこんなに濃厚なんだ!とびっくり。味付けなしでも、もの足りなさは感じませんでした。

塩をつけていただくと、豆腐の甘さがより引き立つ感じがしました。

塩のほかにも鰹節や醤油も添えていただけるので、味変を楽しみながら、最後のひとくちまで飽きることなくいただけます。

煮豆はふわっとやわらかく、甘辛い味付け。ご飯がすすみます。

小鉢の豆腐はジュレがかかっていて、出来立て豆腐とは違った食感と味が楽しめます。

豆腐はヘルシーな食品で、もの足りなさを感じるのでは?なんて心配はご無用!

豆腐はもちろん、煮豆、味噌汁…と、この食事だけで、いろんな変身をした大豆をいただけます。

「大豆ってこんなに変身できるんだよ!」と、お子様の食育にもなりそうですね。

 

豆腐のイメージが変わる!?主役になれる豆腐

豆腐って、こんなにも濃厚で、味付けなしでいただいても美味しいのだとびっくり!

豆腐に対してのイメージが、がらりと変わりました。

主役になれる美味しい豆腐、ぜひ味わってみてくださいね。

今回、甘味をいただくことができなかったので、次回はコーヒーゼリーを食べてみたいな。

INFORMATION

店名:

十ト二

住所:

岐阜県中津川市手賀野455-10

電話番号:

0573-65-2591(9:00~16:00)

営業時間:

食事
11:00~14:00(火)
6:30~14:00(水~日)
販売・甘味
9:30~16:00
(LO・終了30分前)

定休日:

月曜日

一人当たりの予算:

¥1,000~¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

WRITTEN BY
みるきぃ。

みるきぃ。

ライター

美味しいものは食べるのも作るのも大好き!好奇心旺盛で、ココロがワクワクすることにはネコのようにまっしぐら。な恵那っコ。生まれ育った東濃東部(恵那・中津川)を中心にご紹介できたらと思っています。頑張っている毎日のなか、ほんのひととき、あったかい気持ちになっていただけたらうれしいです。