中津川市|知る人ぞ知る!?隠れ家なのに予約必須な森のピッツェリア
ピッツァといえば、お好みの具材やソースにとろ~りと溶けたチーズの組み合わせが絶妙。
テイクアウトでいただくのも美味しいですが、「やっぱり焼きたて」派の方も多いのでは?
焼きたてをハフハフしながらいただく…なんて、想像しただけでおなかが空いてしまいそうです。
ピッツァをいただける飲食店は数多くありますが、美味しいピッツァがいただけると話題の人気店が実は中津川市にはあります。
森のなかといわれるくらい隠れ家的な場所なのに、ランチタイムはいつも賑わっていて、予約は必須なのだとか。
どんなピッツァがいただけるのか、ランチタイムに伺ってきました。
目次
旅する蝶も思わず立ち寄る ピッツァが自慢の人気店【ピッツェリアと喫茶 樹らり(ピッツェリアトキッサ キラリ)】
下呂温泉からもアクセス抜群な森のピッツェリア
メディアでも話題の人気店「ピッツェリアと喫茶 樹らり(ピッツェリアトキッサ キラリ)」さんがある中津川市加子母は、中津川市街地から車で50分程度の距離にある自然豊かな地域。
住所は中津川市ですが、樹らりさんから車で5分程度進むと、下呂市との境界線を越えています。そのため下呂温泉からのアクセスも抜群なのです。
国道257号線からそれほど距離はありませんが、目印になる建物などがあまりないため、道中各所に設置されている案内看板を活用されるとスムーズです。



まるでツリーハウス?愛犬家にもうれしいテラス席
案内看板のとおりに進んでいくと、とても素敵な建物が左手に見えてきます。こちらが樹らりさんです。

看板のロゴには、コーヒーを楽しむ紳士が隠れています。

店舗前の駐車場から、なだらかな坂になっている石の階段を上がるとテラス席。

思わず乗ってみたくなるような木のブランコが印象的です。
自然にかこまれていて、風が心地よさそうなこちらのスペースは愛犬と利用することもできるため、愛犬家の方にも大人気とのこと。
また駐車場から坂道を歩くのが大変な方には、テラス席の横にも駐車場があるようです。

こちらにも素敵な木のブランコがありました。

旅する蝶も思わず立ち寄る!?
入口正面にはキッチンカウンター。
カウンター席は大きな窓に面していて、テラス席越しに景色を楽しめます。
テーブル席はカウンター席と同じフロアに1卓。奥のフロアにも何卓かあるようです。
森のやさしい日差しが差し込む店内は、どの席からも外の景色を楽しめそうです。
案内していただいた席から外を眺めていると、スマートフォンで写真撮影をされている方が。「なにを撮影されているのかな?」と同伴者と話していると、店員さんが「蝶だと思いますよ」と教えてくださいました。
なんでも樹らりさんは、『アサギマダラ』という長距離を移動する渡り蝶の飛来地なのだそうです。旅する蝶も思わず立ち寄りたくなるくらい素敵な場所なのですね。

ピッツァだけでも種類多数!予約必須のランチタイム
樹らりさんは朝7時から営業されていて、ランチタイムは11時から14時半まで。完全予約制ではありませんが、ランチは予約がないとご案内いただけないことがあるとのこと。
今回は平日だったからなのか、当日電話にて予約をお受けいただけましたが、人気店ですので もしご予定がお決まりのようでしたら、早めの電話予約がオススメです。
ランチメニューはピッツァを中心としたメインに、サラダ・スープ・デザート・ドリンクがセットになっています。

メインはピッツァ以外に麵料理も選べたり、ピッツァをハートに成形していただくこともできるようです。

こんなに種類があると、メニューをみながら「どんなピッツァかな?」と想像するだけでワクワクしてきます。
コスパ抜群!大満足なピッツアランチ
中華麺にパスタ風の味付け…麺も種類豊富でどんなものなのか気になりましたが、今回は2種類のピッツァを同伴者とシェアしていただくことに。
こちらがサラダとスープ。

サラダは和風ドレッシングのようなさっぱりとした味付けでした。
●ソーセージ&ポテトのトマトソース(ランチ) 1,750円(税込)

●今月のピッツァ~エビとパプリカの和風ジンジャー~(ランチ) 1,750円(税込)

まず驚いたのはピッツァのサイズ。想像していたよりもかなり大きくて直径30センチくらいあったかと思います。食べきれるかな?とちょっぴり不安になったくらいです。
生地はほどよい厚みで、サクっ、もちっ、どちらの食感も味わえました。
トマトソースのピッツァは、とろ~りと溶けたチーズにマッシュポテトとマヨネーズ。ウインナーやコーンのプチっとした食感も楽しめます。かなり濃厚なのかな?と想像していましたが、酸味のやさしいトマトソースが合わさることで濃淡どちらの味わいも感じられました。

今月のピッツァとしていただいたものは、エビのぷりっとした食感にパプリカの風味とほんのりピリリとした生姜のアクセント。今まで食べたことのない新鮮さがあるピッツァでした。

それぞれどちらも味わい深くて美味しかったです。
食後のデザートは日によって違うようで、この日は数種類のゼリーときなこのプリンから1つ選ぶことができました。どれも気になったのですが、きなこのプリンとレモンのゼリーをシェアしていただくことに。

きなこのプリンは、きなこの風味をミルクがやさしく包み込んでいるようでした。レモンのゼリーは弾力があってさわやかでした。
こちらはドリンクメニュー。

コーヒーは木製のカップ。

紅茶はガラス製のカップでいただきました。

なんとも可愛らしい器。あたたかさがほっとします。
たまにはこんな贅沢な時間を…
自然にかこまれた素敵な空間で、ゆったりと美味しいランチをいただく。日々をあわただしく過ごしていると、とても贅沢な時間に感じられます。
旅する蝶が羽を休めに立ち寄りたくなる気持ち、なんとなくわかるなぁ…。
気になるピッツァもまだまだたくさんありますが、次にうかがったときにはパスタ風の中華麺もいただいてみたいな。
INFORMATION
店名:
ピッツェリアと喫茶 樹らり
住所:
岐阜県中津川市加子母1590-1
電話番号:
0573-64-2644
営業時間:
7:00~21:00(LO.20:30)
ランチ 11:00~14:30
定休日:
木曜日・その他SNSにて要確認
一人当たりの予算:
¥1,000~¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。






