中津川市|気分は森林浴!木のぬくもりあふれる空間でいただく栗スイーツと専用茶
「中津川市といえば?」という問いに対して、多くの方が「栗きんとん」とお答えになるくらい「栗菓子」のイメージが強い中津川市。
秋が近づくと、市内にあるカフェや菓子店は、さまざまな栗菓子でにぎわいます。栗きんとんはもちろん、栗まんじゅうや栗粉餅、モンブラン…。
通年いただけるものもあるのですが、今回は秋(毎年9~12月くらい)だけのスイーツをいただいてきました。
目次
秋だけのお楽しみ。自分で完成させる新感覚のモンブラン【meet tree HITO to KI(ミート トゥリー ヒトトキ)】
市街地にオシャレな山小屋?
中津川市駒場。国道19号線から青木斧戸線を北へ進み、青木交差点を右折。250メートルほど進むと左手に看板が見えてきます。
「meet tree HITO to KI(ミート トゥリー ヒトトキ)」さん。白地に店名のみが記載された看板はシンプルでスタイリッシュな感じがします。

(画像は駐車場側から撮影したものです)
近くには銀行や結婚式場、食料品店などがあり、比較的交通量も多いのですが、道路と店舗の間に駐車場があるからなのか、どこか静けさも感じられます。

ダークグリーンに塗装された板張りの壁にウッドデッキ、階段やスロープなども木製で、なんだかオシャレな山小屋のよう。

駐車されていた社用車も、オシャレで素敵でした。

木のぬくもりを感じられる癒し空間
入口を入ると正面にレジカウンターがあり、右手にはショップスペース、左手にはカフェスペースが広がっています。

カフェスペースは窓に面したL字のカウンター席、入口近くと店舗奥で雰囲気が違うテーブル席は、用途に合わせて使い分けできそうです。


グリーンの壁に木製のインテリア。香りを楽しむためのヒノキチップもあり、森林浴でもしているような気分になれそうです。

木の香りあふれるショップスペース
入口右手のショップスペースでは、シャンプーやハンドクリーム、バスソルト、精油などを扱ってみえます。
よく見ると、桧や杉など木の香りのものがほとんど。meet treeさんオリジナル商品のようです。

山椒やクロモジなど、あまり見かけない精油もありました。
テスターが用意されているものもあるので、森林浴気分をぜひ味わってみてくださいね。

新感覚!自分で完成させるモンブラン
カフェ利用は、先にレジカウンターでオーダーと会計を済ませ、番号札を受け取ります。

呼ばれたらレジ奥の受取口でオーダー品を受け取り、飲食後は返却口へ。
フードコートのような感じです。
meet tree HITO to KIさんでは、モンブランや栗のテリーヌ、栗粉をトッピングしたソフトクリームなど、栗を使ったスイーツをいただくことができます。

カフェメニューは健康や環境に配慮し、すべて10の無添加にこだわってみえるとのこと。
美味しいだけでなく、健康や環境にやさしいのもうれしいですね。
通年いただけるものもあるのですが、栗のシーズンである秋限定のメニューが大人気!
毎年、いつからスタートされるのか?との問い合わせも多いのだとか。
それがこちら
●meet tree 中津川プレミアムモンブラン(ドリンク付き)1,900円(税込)

このモンブラン、丸い木枠でかこむことで、1本の桧を表現されているとのこと。トッピングされているグリーンは桧の葉なのだそうです。

このモンブラン、じつはまだ未完成。
ゆっくりと木枠をはずしていくと…。

こんなふうに、モンブランが木皿いっぱいに広がります。

1本の桧から山へと変化するイメージなのだそうです。そんなことを想像しながらいただくのも楽しいですね。
フレーク状のスポンジ、やさしい甘さのクリーム、栗の風味をしっかり感じられる栗粉もたっぷり。木枠のなかでは3層になっているようですが、木皿いっぱいに広がることで一体となり、モンブランが完成!
お子様はもちろん、大人の方でも楽しめそうです。
ちなみに桧の葉を表現していたグリーンは抹茶塩。やさしい甘さと栗の風味のなかに感じられる塩味と抹茶の風味が素敵なアクセントになっています。
目でも楽しめるモンブラン、ずっとながめていたくなりますが、乾燥に弱いとのことなので、早めにお召し上がりくださいね。
モンブランとも相性抜群な栗きんとん専用茶!?
セットのドリンクは、コーヒーや和紅茶、りんごジュース、ほうじ茶などからセレクトします。
メニューのなかに、とても気になるものを発見!
●栗きんとん専用茶 単品の場合 600円(税込)

栗きんとんに合わせた抹茶入り緑茶で、モンブランとの相性も抜群とのこと。
いただいてみると、すっきりと飲みやすい緑茶のなかに、抹茶の風味をしっかり感じられました。ティーバッグでの提供なので、好みの濃さにできるのもうれしいですね。
「人」と「木」が寄り添って「休む」
meet tree HITO to KIさんのHPを拝見すると
「人」と「木」が寄り添って「休む」という言葉が目に飛び込んできます。まさにその言葉がぴったりなmeet tree HITO to KIさん。

木に癒されながら美味しいものをいただいて、ショップスペースで木の香りにつつまれて…。
ココロもカラダもリフレッシュできそうですね。
今度は もうひとつのモンブラン、モンブランof ENAをいただいてみたいな。

INFORMATION
店名:
meet tree HITO to KI
住所:
岐阜県中津川市駒場476-2
電話番号:
0573-67-7727
営業時間:
10:00~17:00(L.O.16:00)
定休日:
火曜日・水曜日(8月~12月:不定休)
一人当たりの予算:
~¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。






